JTTI(一般社団法人日本伝統技術インストラクター協会)加盟・認定教室
着物の基本だけでなく、自分の体型にあった着方をレクチャー!1人ひとりに合わせてきめ細かく指導させていただきます。 着付けだけでなく、コーディネートやTPO、礼儀作法など、何でもご相談できちゃう!
昔ながらの後ろで帯を結ぶ「後ろ結び」ではなく、美のりのは「前結び」。前で結んでくるりと後ろに回すので、自分の目で見て、綺麗に仕上げることができます。また、お太鼓結びだけでなく、変わり結びも可能!
初等科、専科、研究科、師範科、高等師範科、それぞれにしっかりカリキュラムが組まれているので、一歩ずつ着実に学び、技術を習得できます。また、それぞれのレベルで修了試験が設定されており、JTTIが設定している和装師としての資格も取得できる! 予習・復習ができるJTTI全国統一のテキストあり!
コースメニューをタップすると展開します。
全6回27,500円(税込)※前納
修了証4,180円(税込)※任意
全10回 52,800円(税込)※前納
考査・修了証 5,500円(税込)※任意
認定証 22,000円(税込)※任意
取得資格:和装師2級
全11回 70,400円(税込)※前納
考査・修了証 8,800円(税込)※任意
認定証 41,800円(税込)※任意
取得資格:和装師1級
全6回 13,860円(税込)※前納
修了証 4,180円(税込)※任意
全10回 26,400円(税込)※前納
考査・修了証 5,500円(税込)※任意
認定証 22,000円(税込)※任意
取得資格:和装師2級
全11回 46,200円(税込)※前納
考査・修了証 8,800円(税込)※任意
認定証 41,800円(税込)※任意
取得資格:和装師1級
全12回 65,450円(税込)※前納
考査・修了証 11,000円(税込)※任意
認定証 88,00円(税込)※任意
取得資格:和装準師範
講師 山田 幸
(やまだ みゆき)
浴衣の着方・着付け方
1dayレッスン開催‼︎
●●申込み締切7/28(木)まで●●
■日時・場所
7/29(金) 神照まちづくりセンター
①18:00〜 ②18:30〜
③19:00〜 ④19:30〜
所要時間約60分、各時間限定6名様
■参加費
¥1,000(税込)
■内容
自分で浴衣を着る(16歳以上の女性)
お子様の浴衣着付け(10歳以上のお子様連れOK)
■申込方法
インスタDMにて、希望時間と希望内容をお送りください!
ご質問のみのお問合せもお気軽に♪
人数が埋まり次第の時間から申込締め切らせて頂きます。
※直接会場への問合せはしないでください。
#着付け師 #着付け #出張着付け
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#浴衣 #半幅帯 #兵児帯 #浴衣帯結び #浴衣着付け #浴衣女子 #夏祭り #祭り #花火 #花火大会 #花火大会デート
#フリーランス #幸
浴衣の着方・着付け方
1dayレッスン開催決定‼︎
■日時・場所
7/29(金) 神照まちづくりセンター
①18:00〜 ②18:30〜
③19:00〜 ④19:30〜
所要時間約90分、各時間限定6名様
■参加費
¥1,000(税込)
■内容
自分で浴衣を着る(16歳以上の女性)
お子様の浴衣着付け(10歳以上のお子様連れOK)
■申込方法
インスタDMにて、希望時間と希望内容をお送りください!
ご質問のみのお問合せもお気軽に♪
人数が埋まり次第の時間から申込締め切らせて頂きます。
※直接会場への問合せはしないでください。
#着付け師 #着付け #出張着付け
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#浴衣 #半幅帯 #兵児帯 #浴衣帯結び #浴衣着付け #レッスン #1day #1dayレッスン #浴衣女子 #夏祭り #祭り #花火 #花火大会 #花火大会デート
#フリーランス #幸
#滋賀 #長浜 #米原 #彦根
浴衣の着方・着付け方
1dayレッスン開催決定‼︎
■日時・場所
7/29(金) 神照まちづくりセンター
①18:00〜 ②18:30〜
③19:00〜 ④19:30〜
所要時間約90分、各時間限定6名様
■参加費
¥1,000(税込)
■内容
自分で浴衣を着る(16歳以上の女性)
お子様の浴衣着付け(10歳以上のお子様連れOK)
■申込方法
インスタDMにて、希望時間と希望内容をお送りください!
ご質問のみのお問合せもお気軽に♪
人数が埋まり次第の時間から申込締め切らせて頂きます。
※直接会場への問合せはしないでください。
#着付け師 #着付け #出張着付け
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#浴衣 #半幅帯 #兵児帯 #浴衣帯結び #浴衣着付け #浴衣女子 #夏祭り #祭り #花火 #花火大会 #花火大会デート
#フリーランス #幸
今年は花火や夏祭りがコロナ前のように開催されるところもあるみたいで…
浴衣の着方、着せ方の1dayレッスン開催しよかな⁈と検討中…
7月末あたりにしようかと思ってます…
興味ある方はぜひ❤️
#着付け師 #着付け #出張着付け
#撮影着付け #撮影
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#着物 #付け下げ #袋帯 #お太鼓
#浴衣 #浴衣帯結び #1dayレッスン #浴衣の着付け
#花火 #花火大会 #祭り #夏祭り
#フリーランス #幸
写真は#浴衣ではなく着物
着物好きにはたまらない情報誌
『月刊arecole vol.202』
にてスタイリングと着付けを担当させて頂きました。
モデル/ @miiko_kikuchan
スタイリング/ @myk.44s
着付け/ @myk.44s
*宝尽くしの付け下げ
*切子柄の博多袋帯
*カジュアルめな帯揚げ・帯締め
#着付け師 #着付け #スタイリング #出張着付け
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#着物 #付け下げ #袋帯 #お太鼓
#フリーランス #幸
#月刊アレコレ #月刊arecole #大竹塾 #6期生
入学式の着付け👘
#着付け師 #着付け #出張着付け
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#入学式 #着物 #訪問着 #袋帯 #お太鼓
#フリーランス #幸
ご卒業おめでとうございます㊗️🎊
着付けさせてもらえて、めっちゃ嬉しかった‼︎
今日から社会人楽しんでねー♪
#着付け師 #着付け #出張着付け
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#卒業式 #袴
#フリーランス #幸
#卒業 #おめでとう #最高の仕事
卒業式 お母様の着付け👘✨
#着付け師 #着付け #出張着付け #長浜
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#卒業式 #お太鼓 #二重太鼓
#フリーランス #幸
ご親族の結婚式参列の為、着付けさせていただきました✨とっても柔らかくて上品な桃色の色留袖👘
着物を楽しめたとご連絡いただき嬉しかったです♪ありがとうございました!
#着付け師 #着付け #出張着付け
#前結び着付け教室 #美のりの #生徒募集中
#日本伝統技術インストラクター協会 #jtti
#結婚式 #色留袖 #アレンジ帯結び
#フリーランス #幸